立体動態波治療について

立体動態波とは?

「立体動態波」は、最新の物理療法機器で使われる高機能な電気刺激療法の一つです。
従来の電気治療とは異なり、3次元的に波を動かす特殊な電流を用いることで、
身体の深部にある筋肉や関節、神経までしっかりとアプローチすることができます。

通常の低周波や干渉波治療では届きにくい深層の組織にまで電流が届くため、
痛みの原因により近い部分に働きかけることができ、より高い治療効果が期待できます。

ES-8000の特徴

立体動態波(3D)干渉電流刺激法

6点の電極から流れる電流が3次元的に干渉する事で、整体深部の筋や神経にも刺激を与えることができます。
筋肉の痛みの緩和や、関節可動域の上昇、シビレなどの神経症の緩和などの幅広い症状に対応できます。

□手指では届かない、深層の痛みやコリを改善したい方
□スポーツ前のコンディショニング・スポーツ後のケア
に効果的です。
               

3D EMSモード(3D神経筋電気刺激療法)

不随意的な筋肉の収縮を引き起こす、神経筋電気刺激療法を立体的に行います。
深部へのアプローチが可能で筋萎縮の改善や、弱った筋力へのトレーニングなどに適しています。

□筋力低下・弱った筋肉を活性化させたい方
に効果的です。

 

 

3D MENSモード(3Dマイクロカレント療法)

損傷部の治療・回復を促進するマイクロカレント療法を立体的に行い、深部にアプローチします。
立体動態波モードの1/1000という極めて弱い電流の為、ほとんど刺激がなく、神経や筋を興奮させません。

□疲労回復・リラックスしたい方
□強い刺激が苦手な方
□腫れや炎症がある方
□打撲や打身など
に効果的です。

当院での活用例

 当院では、立体動態波を以下のような施術に活用しています

  • ぎっくり腰や寝違えなどの急性症状の初期対応
  • シンスプリントや腸脛靭帯炎などスポーツ障害のケア
  • 神経症状を伴う痛み(坐骨神経痛や頚椎症)へのアプローチ
  • 手技との組み合わせによる回復力の向上・治療効果の持続

痛みはあるの?

電気刺激を聞くと「痛そう」と感じる方もいらっしゃいますが、
立体動態波は身体の状態に合わせて強さを調節することができます。
心地よい刺激を感じながら、リラックスして受けていただける施術ですので、初めての方でもご安心ください!

こんな方におすすめ!

  • 慢性的な肩こりや腰痛にお悩みの方
  • スポーツによる筋肉・関節の痛みがある方
  • 急性の捻挫・打撲などで腫れや炎症がある方
  • できるだけ早く痛みを軽減したい方
  • 手技だけでは届かない深部のケアをしたい方

ひとつでも当てはまる方は是非、立体動態波を体感してみてはいかがでしょうか!

お気軽にお問合せ・ご相談ください

王子整骨院へ、お電話でのお問合せはこちら

097-533-8188

さいき整骨院へ、お電話でのお問合せはこちら

0972-28-8811

LINEですと24時間お問い合わせ、予約対応可能です。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

   王子整骨院

097-533-8188

  さいき整骨院

0972-28-8811

<受付時間>
平日9:00~12:00、14:00~21:00
土曜9:00~14:00
※日曜・祝日は除く

LINEは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/04/20
ホームページを公開しました
2022/04/19
「施術案内」ページを更新しました
2022/04/18
「アクセス」ページを作成しました